
Apitor
アピター
Apitor(アピター)ロボットは、ブロックを組み立てて作るプログラミング学習キットです。ブロックでロボットの形を作り、プログラムでロボットを動かします。公式アプリはロボットのプログラムを組む事以外にも、コントローラーとして使う事が出来ます。Apitorはブロックタイプのロボットなので、一度組立て終わりではなく、何度でも組み立てられます。また、ブロックを追加して独自のアレンジも出来るので、創造性を発揮することが出来ます。
Apitorでの開発
下記のような工程を経て作品をつくっていきます。

ロボットの組立
説明書を参考にロボットを組み立てます。

プログラム
プログラムを組み、ロボットに書き込みます。


開発例
ゲーム制作の本質
ゲームやロボットを作成する際には、作りたいゲームやロボットがどんな要素で出来ているかを理解する必要があります。例えば、「どんな部品を使うのか」、「どのように部品を動かせるようにするのか」などです。この要素を分解するというのは、数学の因数分解などの考え方と同じです。単にゲームを作っているように見えますが、本質的には物事を分割して考える能力を養う事に繋がっています。